2021年の振り返り

Posted on
振り返り

2021年ももう終わりということで、今年の振り返りを書いてみる。これまではあまり外向けに公開するようには書いていなかったのだが、今年からちゃんと公開記事としてアウトプットすることにした。

本業

ひとつ、自分の中では大きな成果を出すことができた一年だった。

これまでAWSやKubernetesを使った社内のプラットフォーム基盤を整備し、そのプラットフォームにサービスを乗せて本番運用する、という仕事に取り組んできたのだが、2021年にはそれがある程度形になり、多くのサービスがプラットフォーム上で本番稼働することになった。そして最大のチャレンジとして規模の大きなサービスの移行に取り組み、めちゃくちゃ苦労はしたものの、なんとか無事にリリースを終わらせることができた。 3年前、エンジニアとして技術的なスキルを身に着けないとヤバいという危機感から新卒入社したSIerを辞めて今の会社に転職した。その時面接官だった上長に「AWSへのサービス移行をやりたいと思ってる」と言われ「やってみたい」と思って入社し、その言葉をなんとか結果につなげることができた。自分のこれまでやってきた仕事の中でも、一番やってよかったなぁと思える仕事になったと思う。

また「今までアプリケーションのチーム開発を一度もやったことがない」という危機感から、下期からチームを異動して基盤サービスの開発に携わっている。Ruby on RailsやらRSpecをヒーヒーいいながら書いていて、それはそれで楽しい時間である。

一方で、転職してくるときにやりたいと思っていた仕事を終えて、若干燃え尽き症候群になった時期もあった。また、今後のキャリアの方向性という所ではわりと悩んでいて、まぁ簡単に結論はでないよね、、という状況。これは早いうちに自分の中で今後どうしていくかという方針を熟考し、30台前半の仕事の時間を何に捧げたいのかを決めきりたいところではある。

本業以外の活動

今年はずっとやってみたいと思っていた副業にもチャレンジした。最初は案件の探し方もわからなかったのでOffersやシューマツワーカーなどの副業サービスに片っ端から登録して案件に応募したりしていた。(インフラ系の案件は少ない気がしていてなかなか見つからなかった。。)そこで紹介されたインフラ構築案件を4ヶ月ほどやったあと、知り合いの紹介でAWSを使ったインフラ系の仕事をやらせてもらっている。本業と似たような技術スタックではあるが、本業では使わないようなサービスを使ったり、使ったことがある技術を改めて学ぶことができたりと、とても良い時間を過ごさせてもらっている。(もちろん収入面でもよい影響があった)

また技術書典11で、会社の有志グループで出版する書籍に寄稿することができた。実はもう4回目の寄稿で、本業で初めて取り組んだ負荷テストに関わる知見をアウトプットした。実は技術書典に関しては、何年も前に秋葉原でこじんまりと開催されていた時代に足を運んだことがあって「いつかこういう同人誌とか書いてみたいけど絶対ムリだろうな」と思っていた時のことを思うと、意外とやればできるものだなとしみじみする。いつか単著を出版してみたい。

また会社のエンジニアブログにも多く投稿した年で、4本ほど投稿することができた。特にAWS SSOとIRSAの記事は結構頑張って書いた。

外部登壇はあんまりしてないがCloudNative Days Spring 2021 ONLINEマルチテナントEKSクラスタにおける開発者への権限移譲というテーマでオンラインで登壇した。 プラットフォームに対する権限を適切なアクセスコントロールを実現しながら委譲する、というテーマで、こういう仕組みづくりは好きな仕事の一つではある。完璧にやるのは難しくて、いつも落とし所を探っているのだが。

個人のスキルアップという意味では、AWSやKubernetes、その他Cloud Native系のツールやサービスを継続的に使っていたのと、Ruby on Railsでのサービス開発の基礎を学ぶことができた。個人的にはチームでもサービス開発を経験できたというのは、とても大きな学びになった。一度も経験したことがないのと、少しでも実践で経験したことがあるというのは大きな違いがあると思っていて、そういう意味だとエンジニアとしての幅は広がったという自覚がある。今まではプロダクトコードを書いたことがないというのを引け目に感じて一歩踏み込めないこともあったのだが、今は「なんでも調べればなんとかできるやろ」くらいのメンタルになった。ちなみにRailsはまだ何もわからない。。

プライベート

プライベートでかなりストレスがかかることがあったが、なんとか乗り越えて楽しくやってる。転職してから1年に1回かならず人生の山とか谷が連続してきている(もちろん偶然)ので、来年は平和な1年になるといい。ただし、自分の努力ではどうにもできない類の嵐は突然やってくるものなので、常に備えを怠らないのと、へこたれないメンタルと、人生なんとかなるという楽観的な思考を持っていたい。

生活という意味では、相変わらずリモートワークが多いので、昇降デスクやら32インチ4KモニタやらHHKBやらを購入して、今更ながら自宅の環境をめちゃくちゃ整えた。リモートワーク最高!これから先、出社を強制するのだけは本当にやめてほしいと思っている。

今年も色々なサウナに行ったが、ベスト・オブ・サウナは日光サウナリゾートである。雪が降る中で湖にダイブした瞬間の景色は今も目に焼き付いて離れない。

体重がすごい増えた。減らしたい。

まとめ

転職のきっかけになった仕事を終らせることができたり、ずっとやりたかった副業をやらせてもらえたり、これもずっと経験したかったサービス開発を仕事でやらせてもらったりと、やりたいと思っていたことをある程度実現できた1年だったと思う。

2022年にむけて

2022年は30台最初の年なので、今まで以上に戦略的に自分のスキルと人生を設計していきたい。

ひとまず今やりたいと思っているのは以下。

  • 英語:プライオリティは最も高い。他が全然ダメでも英語力が向上すればそれでよしとするくらいでもいい
  • 技術:これは継続的にやる。幅を広げるか、深さを獲得するか、何をするべきか。もう少し考えてみたい。
  • 筋肉:マジで太ったので今後の10年を見据えて筋肉を獲得したい。これは別軸でできるはず。
  • 資産:これも別軸でできるはず。何か特別なことを始めるのではなく、今やってる資産形成を地道に継続する。

2022年も頑張っていきます。